トップボタン設定も可能になった!Surface Pro 4のスタイラスペンの設定方法
ヨドバシカメラで予約していたSurface Pro 4 i7がようやく手元に届きました。
タブレットでイラストを描きたいと思っていたので、このスタイラスペンのクオリティもとても気になっていたのですが。WACOMのペンタブほどとは言えませんが、外出先でちょっと作業をしたい場合にはちょうどいいかなと思っています。
本当はレビュー記事を書こうと思っていたのですが、その前にスタイラスペンの設定が少々わかりにくかったので、ご紹介させていただきます。
1.スタートボタンをタップ
Surfaceを起動したら、デスクトップ下のスタートボタンを押します。
2.Surfaceのアプリを開く
スタート上にない場合は、
Windowsストアで「Surface」と検索すれば、アプリがありますので、インストールしましょう。
3.ペンのアイコンをタップ
ウィンドウが開いたら、左のバーに表示されている「ペンのアイコン」をタップします。
4.筆圧感度の設定
筆圧感度の変更ができます。
左側のグラフは感度の指数で、下のスクロールバーを右に移動すると感度が高くなり、左に移動すると感度が下がります。
スクロールバー右下の「Reset」を押すと、デフォルト設定の感度に戻ります。
また、感度を設定したら右側のボックスで「インクテスト」をすることができます。
実際にスタイラスペンでボックス内に文字や線を描いて、描きやすい感度を見つけてください。
5.ボタン設定
筆圧感度設定の下にスタイラスペンの画像があると思います。
その下に3項目あり、それぞれシングルクリック時の動作・ダブルクリック時の動作・長押し時の動作を個別に設定できます。
プルダウンメニューから以下が表示されます。
「無効」・・・何も設定しない
「ストアアプリを起動する」・・・windowsストアでインストールしたアプリを起動できます。
「ディスクトップアプリを起動する」・・・デスクトップ上にアイコンがあるソフト・アプリを起動できます。
「ストアアプリを起動する」「ディスクトップアプリを起動する」を選択した場合のみ、「プログラムを参照する」というプルダウンメニューが現れますので、希望のソフトを選択しましょう。
これで完了です。
というかこれしかありません。ソフト・アプリ別のファンクションキーなどの設定はできないようです。
何かしら方法はあるかと思いますので、見つかり次第、当ブログでも紹介したいと思います。