保存版!もう迷わない!自作LINEスタンプを申請・登録する時の6つのポイント

保存版!もう迷わない!自作LINEスタンプを申請・登録する時の6つのポイント

 LINE Creators Marketが開始されて、自作スタンプが販売可能になって、すでに6か月が経過しようとしています。
 この半年間の間に、ラインスタンプ販売にまつわる色々な憶測やデマの情報に踊らされてきました。(^_^;)

 だいぶ情報が集まってきたので、今回は、ラインスタンプの「具体的な申請手順」から、数々の情報の中で確定情報と思われる「登録にあたって気をつけるべきポイント」を交えてご紹介していきたいと思います。

 併せて、以下もチェックすれば間違いないでしょう。

保存版!自作LINEスタンプ作成にあたっての制作ガイドライン!気をつけるべき5つのポイント
【悲報】LINEスタンプの審査を通らず、リジェクト(審査落ち)されてしまいました!
【初心者向け】誰でも簡単!パソコンでLINEスタンプを自作する方法


1.まずはクリエイター登録!

 こちらのページ「LINE Creators Market」の「登録はこちら」をクリックして進みましょう。
001
 すでにLINEアカウントをお持ちであることを前提に説明していきます。もし、まだLINEアカウントをお持ちでない場合は、新規で作成する必要があります。スマートフォンアプリのLINEをお持ちのスマホにインストール・アカウント新規作成をしてください。
002
 メールアドレスと、パスワードを入力後、「ログイン」をクリックします。※LINEアプリ内で設定した「メールアドレス」と「パスワード」です。
003
 ログインが成功すると、注意事項確認画面が表示されます。「同意する」をクリックして進みます。
004
 利用規約を読んだ後、「同意する」にチェックし、会社情報、申込者情報を入力します。※会社情報とありますが、個人でも登録が可能です。「法人」または「個人」のどちらかの事業形態を選んだら、会社名を入力します。※個人の方は、ご自身の名前を入力してください。

 申込者情報の項目に、申し込んだ人の名前・電話番号・メールアドレスを入力して「確認」を押して、問題なければ「登録する」をクリックしてください。
005
 登録したメールアドレス宛てに、確認メールが届きますので、メール内に記載されたURLにアクセスすればクリエイター登録が完了します。ドメイン拒否などの設定をしている場合は、「@line.me」からメール受信できるように設定しましょう。これで、クリエイター登録は完了です!


2.振込先情報の入力

 さっそくマイページにアクセスしてみましょう。
006
 ログイン後、最初の画面です。左メニューの「アカウント設定」をクリックしてください。
007
 スタンプを登録するためには、振込先情報の入力が必要となります。左メニューの「アカウント設定」から、スタンプの売上を受け取るために必要な銀行振込先を登録しましょう。※ゆうちょ銀行の方は支店名と口座番号を入力する必要があります。


3.スタンプ詳細の入力!スタンプ登録では入力漏れに気をつけて!

 次は、いよいよスタンプの登録です。ラインスタンプの作成をした後、スタンプ情報、販売エリア、スタンプ画像の登録を行っていきます。ラインスタンプの制作では、スタンプの審査ガイドラインを必ず読んでから作り始めましょう。

 ここでは注意するポイントが多いので、項目を分けます。よく目を通してください。それでは、左メニュー上部の「新規登録」をクリックしましょう。
008
 スタンプの情報入力画面です。英語でのスタンプ名と説明の入力は必須です。自作スタンプの販売エリアを日本限定にして、日本のみで販売したい場合でも、英文の入力は必要となります。

英語版のタイトルやスタンプ説明文で気をつけるべきポイント

  1. 1タイトルのチェック箇所
    半角英数字で40文字以内です。タイトル、説明文ともに「○○日発売!」などの告知文や、「LINE」の文字はNGです。また、英語版のタイトルやスタンプ説明文に全角の文字や記号はNGです。
    翻訳した英語の文章が正しいかどうかよりも、記号(♪や★など)が含まれているか? 全角のスペース( )が含まれているか? を意識した方が良いでしょう。全角文字にも気をつけてくださいね! 英文に全角が含まれるとリジェクトです!
  2. 2スタンプ詳細のチェック箇所
    半角英数字で160文字以内です。タイトルのチェック箇所同様に、全角の記号はNGです!全角のスペースにも要注意!!URLもだめですよー。


日本語のスタンプ名と説明文を追加する場合は、「言語を追加」をクリックする

 日本で発売するなら、日本語で登録しないと売れるものも売れないでしょう。日本で発売予定の場合は、必ず言語を追加しましょう。中国語やフランス語など、英語と日本語以外の言語も追加可能です。

 販売開始後でも、「スタンプを販売開始した後はスタンプ画像の変更はできず、表示情報のみアップデートが可能(審査が必要)」なので、まずは2言語でスタートで良いと思います。
005
 プルダウンメニューで言語を選択して、「追加」をクリックで言語追加が可能です。
006
 日本語の説明文を入力する項目が出ました!スタンプ名、スタンプ説明文を日本語で入力していきましょう。

日本語版のタイトルやスタンプ説明文で気をつけるべきポイント

  1. 1タイトルのチェック箇所
    半角英数字で40文字以内です。日本語は全角なので1文字が2文字扱いになります。タイトル、説明文ともに「○○日発売!」などの告知文や、「LINE」の文字はNGです。機種依存文字のハートなどはNGです!
  2. 2スタンプ詳細のチェック箇所
    半角英数字で160文字以内です。日本語は全角なので1文字が2文字扱いになります。タイトルのチェック箇所同様に、告知文などはNGです!!機種依存文字には気をつけましょう。英語版と同様に、URLもだめですよー。

4.販売者情報と販売エリアの入力!コピーライト漏れに要注意!

 ここでは、クリエイター名、コピーライト、販売エリアの3つを入力していきます。以下のように設定できます。私が確認したときは、コピーライトは入力しなくても次の画面にいけてしまったので要注意です!
008

コピーライトを必ず入力する!入力なしはリジェクト対象!

 よくあるコピーライト表記の一覧です。以下から、お好きなものを1つ選んで使ってください。
 Sample Nameの部分は、自分のクリエイター名もしくは会社名などに変更しましょう。※コピーライト表記は、半角英数字のみです。

(c)2014 Sample Name
©Sample Name
copyright©Sample Name
Copyright (C) 2014 Sample Name All Rights Reserved.

他言語版を出す場合は、販売エリアを該当する国に限定する!

 販売するスタンプの文字だけ変更して販売する予定の場合は、販売エリアを「選択したエリアのみ」にする必要があります!以下は、LINEスタンプ「続・ちょびたくん」と、LINEスタンプ「ちょびたくん」英語版 Mr.chobita(EN)の販売エリアの例です。
chobitacl_arigatou0916
 続・ちょびたくんと、ちょびたくん英語版の違いは文字だけです。自身が出したスタンプだとしても、販売エリアが被ってしまうと、似ているスタンプということでリジェクトされるようです。
fafa011
 恐ろしい・・・。
fafa4543
 販売中のスタンプと、販売エリアが被っているため、再申請するように通知がきています。

 参考までにこんな例も。
eigoban
 販売エリアが一緒なのに、英語版と日本語版のスタンプが審査に通った例もあるようです。ライン運営会社さんの審査漏れ? しかし、スタンプ販売後でも販売停止になる可能性もありますので、石橋を叩いて渡った方が良いでしょう。


5.オプションで審査期間を短縮!作品が確認できるURLを必ず入力!

 オプション(この情報は公開されません)の入力は、無視しがちなので要注意です!
 この入力項目は、申請された自作ラインスタンプの審査をする方が「二次創作かどうか」「著作権上、問題ないか」などをチェックする際に参考にします。つまり、「審査期間が短くなる」ということです!
sinsakikan
 作品が確認できるURLとは、ご自身のホームページなどで、登録するスタンプの画像が確認できるURLとなります。ライセンス証明書、補足事項は、必要に応じて入力しましょう。通常であれば、作品が確認できるURLだけで良いでしょう。
saigo
 入力が終わった後は、「保存」をクリックし、「保存しますか?」のダイアログで「OK」をクリックします。

 以上で、スタンプのテキスト情報を入力するステップが完了です!お疲れ様でした!


6.スタンプ画像の登録!透過処理ミスに気をつけて!

 いよいよ、スタンプ情報の入力が終わり、ようやくスタンプ画像の登録です。長い道のりもあと少し!頑張りましょう!
 スタンプ画像の登録の前に、今一度、制作ガイドラインを確認しておきましょう。スタンプの画像サイズ、透過処理漏れがないか、上下左右に10pxの余白スペースが入っているかをチェックしてください。

 「スタンプ画像」のタブをクリックし、一番下の「編集」をクリックしましょう。
6_stampinfo
 ようやくスタンプのアップロードです。 アップロードは単体でもZIPファイルでの一括アップロードもできます。今回は、ZIP形式での一括アップロードのやり方です。
file
 42枚のスタンプ画像ファイルすべてを1つのフォルダーにまとめます。ファイル名は、すべてルールが決まっていますので、ファイル名の変更をしましょう。

■メイン画像:main.png
■スタンプ画像:01.png〜40.pngまでの連番
■トークルームタブ画像:tab.png

file02
 このように「ZIPファイルアップロード」で登録ができました。もしも、フォーマットが間違っていた場合は、エラーがおきます。
file03
 ファイル名が違っていた場合のエラー表示です。赤い「Error」をクリックでエラー内容の確認ができます。
file04
 スタンプ画像のエラーがないようであれば、右上の「リクエスト」をクリックして、「OK」をクリックで終わりです!

 これでスタンプの申請・登録が完了です!ここまでお疲れ様でした!!!


最後に

 オリジナルのラインスタンプを自分で使うだけじゃなく、販売もできちゃうクリエイターズスタンプ!周りでも興味があり、実際に作ろうとしている方が非常に多いです。

 もし少しでも興味を持っていたら、今すぐクリエイター登録をしてオリジナルスタンプの作成に挑戦しちゃいましょう!